重馬場・不良馬場でこそ狙える血統=種牡馬を調べました
まずは直近2年(2019年~2020年)の重馬場・不良馬場に限定した成績を抽出
そして全てのダートレースでの成績を抽出
この2つを比較すると道悪競馬でこそ狙える血統が浮かび上がります
【重馬場・不良馬場の上位種牡馬別成績(ダート)】

上記の表は2019年~2020年ダートレース重馬場・不良馬場での種牡馬別成績です
【上位種牡馬別成績(ダート)】

上記の表は2019年~2020年ダート全レースでの種牡馬別成績です
《重・不良で狙える種牡馬》
◆キンシャサノキセキ(不良↑)
◆キングカメハメハ(稍重↑)
◆アイルハヴアナザー(稍重↑不良↑)
◆スマートファルコン(稍重↑不良↑↑)
◆ディープインパクト(重↑不良↑↑)
◆キズナ(重↑)
◆カジノドライヴ(不良↑↑)
◆ダンカーク(重↑不良↑)
◆マジェスティックウォリアー
◆ネオユニヴァース(重↑)
◆エイシンフラッシュ(不良↑)
◆エスケンデレヤ(稍重↑重↑)
◆トゥザグローリー(重↑)
◆バトルプラン(重↑)
◆キングヘイロー(不良↑)
◆アンクルモー
《重・不良で狙い難い種牡馬》
◆ヘニーヒューズ(不良↓)
◆ダイワメジャー(稍重↑重↓不良↓)
◆エスポワールシチー(不良↓)
◆ジャスタウェイ(稍重↑重↓不良↓)
◆カネヒキリ
◆シンボリクリスエス
◆ロージズインメイ(稍重↓重↓)
◆プリサイスエンド
◆ストロングリターン(重↓)
◆ステイゴールド
◆モンテロッソ
◆フェノーメノ(不良↓)
上で挙げた種牡馬はそれぞれの3部門(勝率・連対率・複勝率)で
大きく違いが見られた馬をピックアップしておきました
大きく違いが見られた馬をピックアップしておきました
()←カッコ内は特に数字の良いまたは悪い条件
3部門で大きな違いとまではいかず
上には含めてませんが種牡馬毎に
「要注意」と「いまいち」な条件を明記
不良で要注意
■ゴールドアリュール
■パイロ
■ルーラーシップ
■ブラックタイド
■タートルボウル
■ベーカバド
重で要注意
■ロードカナロア
■ハーツクライ
■クロフネ
■ヨハネスブルグ
■スクリーンヒーロー
■スウェプトオーヴァーボード
■ヴァーミリアン
■グランプリボス
■メイショウサムソン
■ハービンジャー
■ジョーカプチーノ
稍重で要注意
■シニスターミニスター
■エンパイアメーカー
不良でいまいち
■ロードカナロア
■ハーツクライ■エンパイアメーカー
■ヨハネスブルグ
■メイショウボーラー
■ヴァーミリアン
■トランセンド
■メイショウサムソン
■ハービンジャー
重でいまいち
■ゴールドアリュール
■タートルボウル稍重でいまいち
■パイロ
■ルーラーシップ
■ブラックタイド
■メイショウサムソン
■ハービンジャー
■ベーカバド
あとはそれぞれ注釈を付けておきます
ゴールドアリュール
ロードカナロア
ヨハネスブルグ
重と不良の成績が明暗を分けている
パイロ
馬場が悪くなるたびに勝率ダウン
オルフェーヴル
19年と20年の成績差が強烈
20年は道悪で一気に勝ち切るように
シニスターミニスター
ノヴェリスト
重.不良だと勝ち切れない
マジェスティックウォリアー
重.不良でとにかく勝ち切る
2021年推しは何と!ディープインパクト
19年15勝→20年35勝
ダート勝ち星をこの1年で一気に伸ばしてきた
19年5勝→20年16勝
湿った馬場のみをピックアップしてもまさに!
特に不良馬場は約2頭に1頭が馬券に
晩年になって狙いは
ズバリ!条件戦の湿ったダート!!
新種牡馬で注目はホッコータルマエ
湿った馬場への適性がいい挙動を示しており
穴血統として注目
これらは全距離・全競馬場でのものだけに
全てを鵜呑みにするのもどうか?と思いますが参考程度にいかがでしょう!?
あくまでも参考にするか否かは自己判断で・・・